パソコン等のセキュリテイソフト

PC・セキュリテイ

パソコン等のセキュリテイソフト

セキュリテイソフトの選び方

セキュリテイソフトの選び方はつぎのことに注意して選びましょう。
  • 機能
  • 動作速度
  • 料金
  • サポート

機能

機能で最も重視するべき点はつぎの4つです。
  • ウイルス対策
  • マルウェア対策
  • フィッシング対策
  • ファイヤーウォール

動作速度

セキュリティソフトの選択基準のひとつに、「動作速度(軽さ)」という視点があります。以前からパソコンを利用している人の中には、「セキュリティソフトを導入するとパソコンの動作が遅くなる」と感じているユーザーもいらっしゃるでしょう。
そのため、使用しているデバイスのスペックがあまり高くない場合は、ゲームプレイや動画を視聴しているときなどに、処理が重くなってしまうことがあります。
そのような場合は、動作の軽いセキュリティソフトを選ぶようにしましょう。
例えばスキャンの大半をクラウド上で行って、使用しているデバイスの負荷を大幅に軽減するタイプのものがありますので、快適性を求めるのでしたら選択する上でこのような点を注視するようにしてください。

料金

有料のセキュリティソフトを利用する場合は、使用目的によって割安になるよう設定されています。
費用を極力抑えたいのでしたら、3年版などの複数年で契約できる製品を選択するとよいでしょう。
契約期間が長くなるほど1年あたりにかかる料金を抑えられる傾向にありますが、もちろん他の製品に鞍替えするようなことになっては割引の意味がまるでなくなりますので、長期的な視点で検討した上購入するようにしてください。
また、パソコン、スマートフォン、タブレットなど複数台での利用を検討している場合は、インストール可能台数を確認するようにしましょう。
また、複数台にインストール可能なソフトであれば、ひとつひとつ契約するよりもお得な料金で利用できます。
管理人はウィルスバスター・クラウド+デジタルライフサポートプレミアム・ダウンロード3年版(19,690円(税込))を使っています。ライセンス更新料金は16,940円(税込)ですので、そんなに大きな負担にはなりません。

サポート

セキュリティソフトは基本インストールすれば、後は自動でウイルスチェックなどを行ってはくれますが、より細かな設定や使用する上で気になることが出てくることもあります。
特にセキュリティソフトの使用経験がない方は、そのようなときに手厚いサポートで迎えてくれる体制が整っていることも選択する上でのポイントになります。
サポートの対応方法は多くの場合メールでのやり取りとなりますが、電話やチャットで問い合わせができるかどうか、平日だけでなく土日祝日にも連絡ができるのかどうかという点にも着目しましょう。
管理人が使っている「ウィルスバスター・クラウド+デジタルライフサポートプレミアム」はコミュニティ・メール・電話・Airサポート(デスクトップからパソコン画面の共有やチャットを利用)で問い合わせができ、メール・電話は365日24時間、コミュニティは月~金(祝日を除く)、Airサポートは(365日)| 9:00~23:00(24時まで対応)受けられ、満足しています。
ハンディのちから:ハンディ生活にちから(力)になる応援情報サイト内の画像・素材を
無断で複製・転載・転用することはご遠慮ください。
Copyright(C)2005.ハンディのちからAll Right Reserved.