ガーデニング&園芸

草花

西洋苧環とミヤマオダマキ

店頭で探せない草花を楽天市場から紹介中

苧環

○距(きょ)の突き出た姿が苧環(おだまき)という機織りに使う麻糸の糸巻きの形状に似ているのでこの名前がついたらしいです。なお、距は花の背後に突き出た尻尾のような器官です。
○西洋オダマキは日本原産のミヤマオダマキに比べ、花色の豊かさと丈の大きさが特徴!透き通る、ロウ細工のような花びら、だんだんと花開いていくつぼみ、薄い軽やかな葉。どこをとっても優雅で繊細なイメージの植物です。
○別名:糸繰草(いとくりそう)
○耐寒性宿根草
○原産地は日本や中央ヨーロッパ、北米
○日本では江戸時代には愛好家によって栽培されている
○日照条件:日当たり~半日陰向き
○草丈は10~90cm
○開花期は4月~5月、開花後の花を摘み取るとつぎつぎと花がつきます
○植付け時期 :2月〜3月。
○出回り時期 :1月〜5月。
ハンディのちから:ハンディ生活にちから(力)になる応援情報サイト内の画像・素材を
無断で複製・転載・転用することはご遠慮ください。
Copyright(C)2005.ハンディのちからAll Right Reserved.