ガーデニング&園芸

下向き小豆色の花のチシマハンショウヅル・クレマチス

チシマハンショウヅル・クレマチス

店頭で探せない草花を楽天市場から紹介中

チシマハンショウヅル特徴

○千島ハンショウヅル、枝の伸びがよい木立性。宿根草の合間に植えたいクレマチス。 毛で覆われた紫~黒色のつぼで個性的な花。北海道などに自生する原種で、流通量が少ないクレマチスです。
○開花期:5〜6月、花色:小豆色
○草丈:2.5〜3m

原種系クレマチス


半鐘型咲きクレマチス


花色が小豆色のクレマチス


クレマチス栽培方法

チシマハンショウヅル

ビチセラ系のクレマチス、チシマハンショウヅル(ビオラセア)は赤紫~紫色に白い刷毛目が和の風情を感じさせる品種です。
別名クロバナハンショウヅル、下向きに黒紫色の花を咲かせる。花は細かい黒い毛に覆われ、つぼ型の落ち着いた花です。冬には地上部が全て枯れます。北海道、千島、サハリン、カムチャッカに自生します。別名・エゾハンショウヅル 花が撮れるミラーレス一眼!

5月に開花、6月に咲き終わるクレマチスナビ
他の月に開花するクレマチスナビ
ハンディのちから:ハンディ生活にちから(力)になる応援情報サイト内の画像・素材を
無断で複製・転載・転用することはご遠慮ください。
Copyright(C)2005.ハンディのちからAll Right Reserved.