花色が黄色の洋ラン

ガーデニング&園芸

花色が黄色の洋ラン

きれいなガーデンをずっと維持するために必要な黄色の洋ランは21品種あります。ハンディのちからが取り扱っている洋ランは59品種あり、その中で黄色の洋ランは21品種あります。ビジュアルもすてきな黄色の開花している洋ランがあると、きっとあなたのガーデンを美しく維持してくれます。
花色が黄色の洋ランは、カトレアが3品種・セロジネが4品種・シンビジュームが5品種・デンドロビウムが1品種・エピデンドラムが2品種・オンシジュームが3品種・パフィオペディラムが2品種・胡蝶蘭が1品種です。

カトレア

エンサイクリア
カトレア近縁原種(エピデンドラム類)で、品種ごとに開花期と花色が異なり、組み合わせると周年開花
開花:1〜12月・植付:4〜5月
ミカワ
明黄色で細いバルブの頂上から下垂して3~7輪着花する冬咲きプライムとレインボーをご紹介
開花:3〜5月・植付:4〜5月
メモリアル
大輪系の花色は黄色や淡いグリーンのメモリアルゴールド・キャナリーとメモリアルゴールド・メモリアル・ヘレン・ブラウン・スイートアフトンを紹介
開花:10〜2月・植付:4〜5月

セロジネ

ユニフローラ
秋に咲くクリーム色の小型セロジネで、バルブの頂点から一輪ずつ開花するユニフローラ・セロジネ
開花:9〜11月・植付:4〜5月
ムーレナ
セロジネの中では大柄な方なので広いスペースで大株にすると迫力があるムーレアナ・セロジネ
開花:9〜11月・植付:4〜5月
インターメディア
緑の葉と白い花の分量が同じぐらいの割合で、花弁が白で花芯が黄色いインターメディア
開花:2〜5月・植付:4〜5月
オクラセア
強健かつ花付きのよい原種で、花茎は直立からやや斜上して、数輪の白い花を咲かせるオクラセア・セロジネをご紹介
開花:11〜1月・植付:4〜5月

シンビジューム

アイスキャスタード
下垂性シンビジウムの代表ともいえる品種で可憐な白花を咲かせる花つきのよいアイスキャスケード
開花:11〜3月・植付:4〜5月
キンリョウヘン
鹿児島県辺塚地方で発見された日本固有の蘭でとても美しい、絶滅危惧種に指定されています。なかなか流通が少ない希少な植物
開花:4〜6月・植付:4〜6月
サラジーン
寒さにも強く、定期的に植え替えを行い、明るい日ざしに当てるようにすれば、よく育ち花を咲かせる
開花:12〜3月・植付:4〜5月
ワインシャワー
一輪は決して大きくはありませんがワイン色の綺麗な色の醸す気品は長く評価され続けているシンビ
開花:11〜2月・植付:4〜5月
テーブルシンビ
寒さに強く、玄関の軒下やウェルカムフラワーとして飾ったり、廊下や階段ホールの狭いスペースにも飾ることができる
開花:1〜5月・植付:4〜5月

デンドロビウム

アグレガタム
ワイルドに根を伸ばす力強い姿をお楽しみいただける、コルク板付けで花も咲きます
開花:12〜2月・植付:4〜5月

エピデンドラム

エンサイクリア
エンサイクリア、原種 カトレア近縁原種(エピデンドラム類)
開花:11〜1月・植付:4〜5月
ボーバックス
寒さにも暑さにも比較的強いですが、強すぎる日光は好まず、明るい半日陰程度の明るさを好むポーパックスをご紹介
開花:11〜1月・植付:4〜5月

オンシジュウム

アロハイワナガ
黄色の一番一般的で普及しているオンシジウムの交配種で、通常に流通しているアロハイワナガを紹介
開花:9〜5月・植付:4〜5月
オブリザタム
小さいながらもラン独特の花姿の可憐な黄色い花をたくさん咲かせる、薄葉系オンシジューム
開花:1〜3月・植付:4〜5月
トゥインクル
薄葉系のミニタイプの品種で花色はクリーム色、赤色、黄色、ピンク、パープルなどもあります
開花:1〜3月・植付:4〜5月

パフィオフィラム

ニグリタム
パフィオペディラム・ニグリタム‘デイヤックウォリアー’はこげ茶色パフィオ原種で、夏咲きです
開花:7〜9月・植付:4〜6月
ワーディー
濃緑色と灰緑色の斑紋があり、新芽の生長が早く、毎年よく咲き、花色は個体による変化がある
開花:11〜3月・植付:4〜5月

胡蝶蘭

ライムライト
ライムイエローの花びらと白のリップを併せもち、ボリューム感があり、小さくても存在感がある
開花:1〜5月・植付:4〜6月
1列目は洋ラン名称・2列目は洋ラン品種・3列目は開花期間・4列目は花色を示す
ハンディのちから:ハンディ生活にちから(力)になる応援情報サイト内の画像・素材を
無断で複製・転載・転用することはご遠慮ください。
Copyright(C)2005.ハンディのちからAll Right Reserved.