ハンディのちから

ガーデニング&園芸

樹木・カルーナ

カルーナ品種

「カルーナの品種」では、 花の少ない晩秋〜初春(11〜3月)まで活躍する、耐寒性が強く寒冷地でも栽培できる常緑低木のカルーナのいろいろな品種をご紹介しています。カルーナ属に分類される植物は本種カルーナ・ブルガリス種(Calluna vulgaris)一種のみですが、変種の多い植物として知られています。
カルーナはエリカと同様ヒースとも呼ばれる1属1種の常緑低木です。クッション状にこんもりと密生して茂ります。葉は鱗片状で、その間から花を咲かせ、枝全体が1つの花穂のように見えます。
カルーナとエリカの違いは、エリカの花弁(花冠)は大きく目立ちますが、カルーナは花弁が小さく萼が大きく色づいて花弁のように見えます。コニファーのような形状なので、寄せ植えの材料としても使いやすく、寒冷地ではグラウンドカバーとしても利用できます。
花色や開花期の違い、木姿などのバラエティがあり、葉色も豊富、特に冬期は赤や黄色に美しく色づくものが多くあります。
 
品種: 背丈: 開花期: 花色: 葉形: 紅葉: 耐寒性:
ガーデンガールズ 10〜60cm 10〜6月 白色・ピンク・赤紫色 うろこ葉 11~3月に黄色や赤に 耐寒性強く寒冷地向き
ブルガリス 10〜60cm 8〜10月 白色・ピンク・赤紫色 うろこ葉 11~3月に黄色や赤に 耐寒性強く寒冷地向き
ハンディのちから:ハンディ生活にちから(力)になる応援情報サイト内の画像・素材を
無断で複製・転載・転用することはご遠慮ください。
Copyright(C)2005.ハンディのちからAll Right Reserved.