こんもりと地面を這うネモフィラ品種

ガーデニング&園芸

草花・ネモフィラ

こんもりと地面を這うネモフィラ品種

「こんもりと地面を這うネモフィラ品種」では、 10~30cmの低い草丈が特徴で、こんもりと地面を這うように生長するため、緑化材料やグランドカバーにも適しているいろいろな品種のネモフィラをご紹介しています。
ネモフィラはゴールデンウィークの前後(4月~5月)に開花しますが、この頃になるとネモフィラが広大な敷地に這うように見られる景勝地が話題となります。しかし、個人のそんなに広くない花壇や寄せ植えなどで育てられます。
『ハンディのちから』では、つぎの6種類のネモフィラをご紹介していますが、開花期・草丈・耐寒性は同じですが、花色・葉色などがそれぞれ異なります。
これらを組み合わせると、
  • インシグニスブルー(メンジェシー):2~3cmの澄んだ空色の花弁に、中心部が白い雲のようにも見え、ネモフィラの中でも、地を這って横に広がりやすい性質を持ち、ひたち海浜公園のネモフィラもこの品種です。
  • プラチナスカイ:花が終わった後でも、シルバーの葉がワンポイントに。コントラストをイメージして他の花と植えると、開花時期以外も色合いを楽しめます。
  • プラチナスノー:名前の通りとても気持ちがスッキリして、心が洗われるような白色がきれい。
  • スカイブルー:間延びしずらく、目に染みるような水色・薄紫の濃淡が特徴的です。
  • ブルーベリーアイズ:ブルーベリーブルーの白の花弁にシャビーブルーが特徴。
  • プラチナラベンダー:美しいシルバーリーフを持つ世界初のラベンダー色のネモフィラ。
いろいろな楽しみ方ができます。

インシグニスブルー

◯花径は約3cm、澄みきった青空のようなブルーは涼しげな色合いで人気があります。
◯横に広がる草姿で、花壇だけでなくコンテナやつり鉢にも向く丈夫でつくりやすい品種です。

プラチナスカイ

◯プラチナスカイは葉っぱがシルバーリーフなのが特徴です。
◯ブルー(花)、シルバー(葉)、グリーン(茎)の色合わせが素敵なネモフィラです。

プラチナスノー

◯美しいシルバーリーフに、純白の花弁が映える!
◯プラチナスノーは斑点が無く純白の花なので、銀葉とあいまって、幻想的な雰囲気を醸してくれます。

スカイブルー

◯澄みきったスカイブルーの色合いのかわいい5弁の丸い花をたくさん咲かせます。
◯草丈が20cmほど、春のグランドカバーやボーダー花壇に大人気です。

ブルーベリーアイズ

◯ブルーベリーアイズは、白地の花弁で中心に濃パープルの色がつきます。
◯ふんわりと広がり、2~3cmと可愛らしい小花をたくさん咲かせます。

プラチナラベンダー

◯見元園芸のオリジナルネモフィラ「プラチナスカイ」のラベンダーカラー!
◯美しいシルバーリーフを持つ世界初のラベンダー色のネモフィラ。

ハンディのちから:ハンディ生活にちから(力)になる応援情報サイト内の画像・素材を
無断で複製・転載・転用することはご遠慮ください。
Copyright(C)2005.ハンディのちからAll Right Reserved.