ガーデニング&園芸

毎年咲かせるためのビデンスの育て方

「ビデンスの育て方」では、 置き場・水やり・施肥・植え替え・剪定などのビデンスの生育環境や短日化処理・繁殖・病害虫など、ビデンスをシーズン物で終わらせずぬ毎年咲かせるためのビデンスの育て方を提案しています。

ビデンスの生育環境

ビデンスの生育環境には、「置き場」・「水やり」・「施肥」・「植え替え」・「剪定」などの管理が必要です。ビデンスなどを育てていて一番落胆するのは、開花しないときではないでしょうか。開花しないの原因は水不足、肥料不足、日照不足、温度不足、病害虫の5つがあります。
ビデンス栽培のポイントは、
  • その繁殖力と品種毎の耐寒性を知り、手入れを行います。
  • 鉢で育てるか、地植えで育てるかによっても手入れ方法が異なります。
  • 基本的には日当りが良く、水はけがよい土壌を好む。
  • 鉢株の更新は毎年必要。
  •  
  • アブラムシなどの害虫を駆除。
です。
  

ビデンスの置き場

ビデンスの置き場の環境で注意すべきことは日照条件です。
ビデンスは日当たりを好みますので、良く日光に当てるようにしましょう。
ビデンスは耐寒性が弱い品種もありますので、ビニールシートやウッドチップなどをかぶせて、寒さから守ったり日向に置きましょう。
管理人は同じ品種を、日向で地植えと日陰で鉢植えにしました。前者は越冬しましたが、後者は枯れてしまいました。

ビデンスの水やり

菊ビデンスの水やり ビデンスは乾燥に強い植物なので、庭の花壇等で育てる場合は、水やりの必要はありません。 しかし鉢植え場合、非常に乾きやすく、水やりのタイミングを見極めることが必要です。土が乾いたら、根元にたくさん水をあげるようにしましょう。 土の表面が乾き始め葉が少しだけ垂れはじめたら、鉢底から水がしみ出すくらいたっぷりと与えるのがコツです。「たっぷりと与える」と水が根全体にゆきわたりますので、底からしみだすほどタップリやることが大切です。
過湿すぎると根をいためて成長が阻害されます。水が少なすぎると茎が硬くなってしまい,気に入った成長をしてくれません。
また、水は葉や花に掛けてはいけません。イラストのように株元に水やりをします。

ビデンスの肥料

ビデンスはあまり肥料を必要としない植物で、あげすぎると花が咲かなくなったりします。1ヶ月に1回、緩効性肥料を与えれば十分です。
肥料をあげる時期は、鉢植えで育てているものは、4月から10月頃が適期です。
  

ビデンスの植え替え

ビデンスは繁殖力が非常に強く、鉢植えは1年程で増殖してしまい、良質な環境とはいえなくなります。従って、植え替えや新しい苗の植え付けは初夏頃に行います。鉢植えで育てている場合は、もう一回り大きな鉢に植え替えてあげます。
地植えで育てる場合は、苗の底がちょうど入る大きさの穴を掘って、根鉢を壊さないように植えます。しかし、ビデンスは頻繁な植え替えを好みません。
用土は鉢植えの場合、「赤玉土7・腐葉土3」ぐらいと緩効性の元肥をブレンド、花壇の場合は腐葉土と牛ふんなどをブレンドするとよいでしょう。
 

ビデンスの刈り込みと花がら摘み

生育おう盛で葉がよく茂り茎が伸びます。夏に20cmほどに短く刈り込みます。そうすることでワキから新しい芽が出てきて伸び、ちょうど良い草丈で花を咲かせてくれます。また、咲き終わった花はそのままにしておかずにこまめに摘み取ります。
 

ビデンスの繁殖

ビデンスの繁殖は挿し木・種まきで繁殖します。挿し木は初夏頃が適しています。茎を芽の先から10cmほどの長さに切り、水はけのよい土を入れた鉢に挿すと根が出てきます。
種まきは春か秋頃に行います。種が芽を出し、本葉が3枚にくらいになる程に成長したら、3号サイズのポリポットに植え替えます。

ビデンスの病害虫

ビデンスに若い新芽の頃にアブラムシが、全生長過程を通して、葉っぱの裏側にハダニなどが発生します。
鉢植えの場合は事前にオルトラン粒剤をまいておきます。早期発見に努め殺虫剤や繁殖力の低下資材を用いて駆除します。ビデンスに限らず発見したらすみやかに園芸用の殺虫剤等で駆除することが大切です。
  • ハダニは体長0.5mm程度で高温乾燥の環境において、3月〜10月に主に葉の裏に発生します。ハダニが発生すると「葉が白くカスリ状」になります。
    ハダニの駆除には早めに薬剤を散布したり、定期的に流水で葉っぱの裏から洗い流したりします。
  • アブラムシは体長2〜4mm程度で、3月〜10月(特に4月〜6月、9月〜10月に注意)に主に葉の裏や新梢に発生します。アブラムシは繁殖力が強いのでこまめに確認しましょう。
    アブラムシの駆除は早期なら薬剤を散布します。大量に発生してしまったら、被害部分は切り取って焼却処分します。菊(キク)本体は薬剤を散布しておきます。
ビデンスの病害虫は早期発見に努め、下記の中から3種類の殺虫剤や繁殖力の低下資材を用いて駆除します。菊(キク)に限らず発見したらすみやかに園芸用の殺虫剤等で駆除することが大切です。
薬剤名: 画像: テキスト: 用途:
オルトラン水和剤 住友化学園芸 殺虫剤 オルトラン水和剤 1g×10 メール便対応(4点まで) 植物の汁を吸う害虫や葉を食い荒らす害虫効果
ベニカXファインスプレー 住友化学園芸 ベニカXファインスプレー 420ml A 害虫に対しては速効性と持続性(アブラムシで約1カ月)を実現。
オルトラン粒剤 住友化学園芸 殺虫剤 GFオルトラン粒剤 200g アブラムシ・アオムシ・ヨトウムシなど予防
粘着くん液剤 粘着くん液剤 1L アブラムシ、タバココナジラミ、ハダニなど予防
  
ハンディのちから:ハンディ生活にちから(力)になる応援情報サイト内の画像・素材を
無断で複製・転載・転用することはご遠慮ください。
Copyright(C)2005.ハンディのちからAll Right Reserved.