ぶらり車いすバリアフリー旅行

車いすで飛行機に乗る

予約

まず、予約の方法についてお話します。最近はWeb予約も簡単にできますが、管理人は電話予約をしています。
航空会社が車いすユーザーの予約を受ける際に知りたいポイントは、どういう搭乗方法が可能な障害者なのか、どの座席がいいのか、という2点になります。搭乗方法とは搭乗者が車いす利用する範囲によって決まります。
  • 空港内のみ車いすを利用する(長距離の歩行はできない)場合で、搭乗手続き後は自力歩行可能
  • 飛行機入口まで車いすを利用する、搭乗手続きの際に航空会社の普通の車いすに乗り換え、搭乗者の車いすは手荷物扱いとする
  • 機内の座席近くまで車いすを利用する、搭乗手続きの際に航空会社の機内用車いすに乗り換え、搭乗者の車いすは手荷物扱いとする
旅行代理店経由で申し込みをする場合も、代理店の人が電話で航空会社と話をします。
電話をすると、障害の状況、車いすの種類、介助者の有無、座席の希望などを聞かれます。座席は、通常出入り口からなるべく近い席を薦められます。席が決まると、空港への来場の時間や受付カウンターの説明があります。空港や航空会社によりますが、専用のカウンターがある空港が増えています。羽田空港のJALではスマイルカウンターがあります。

車いすで乗れる乗り物プラン

空港へのアクセス

空港へアクセスする方法は鉄道・一般的なリムジンバス・リフト付きリムジンバス・低床路線バス・タクシー・乗り合いタクシー・レンタカーなどがあります。
11の主要空港におけるアクセス手段は鉄道が7・一般的なリムジンバスが全空港・リフト付きリムジンバスが試験的に2・低床路線バスが5です。
車いすで乗り物に乗る場合に一番時間を取られるのが乗り換えです。列車に乗る場合、改札口で「どこまで行くか」駅員さんに伝えます。乗り換えがある場合、駅員さんは経由する全ての駅に車いす乗車者がいることを伝えます。その後に渡り板を持ってホームに案内してくれます。管理人が乗る駅の運行本数は4本/時間ですので、1本目に乗れないと約25分かかります。乗車駅から羽田空港に行く場合、列車を使うと乗り換えが2〜3回ありますが、リムジンバスであれば乗り換えがなく、発車10分前でも間に合います。
管理人は片足立ちして反対の足を約25cm上げることができるパートタイム車いすユーザーですので、リムジンバスを利用できます。しかし、足が上がらないパートタイム車いすユーザーとフルタイム車いすユーザーはリムジンバスを利用できず、時間をかけても列車移動となってしまいます。その例外として、リフト付きリムジンバス・低床路線バスの利用があります。

車いす旅行の人

車いすで空港へアクセス

  

搭乗

車いすを預ける場合、移乗や車いすの確認などの手続きに15分ほど掛かることもあるので、1時間15分前にはチェックインカウンターへ行きましょう。
空港で貸し出し用の無料車いすはチェックインカウンターから使用できます。
空港の貸し出し用無料車いすには、金属製の自走式車いす・木製のワイドな自走式式車いす(以上は機内入り口までの利用)・金属製の車輪着脱可能な自走式車いす・木製の介助式車いす(以上は機内座席まで車いすのまま入れる)がありますので、ユーザーの使用目的に合わせて選択できます。管理人は金属製の車輪着脱可能な自走式車いすを使って、搭乗口の手前までは自分で漕いで好きな場所へ行き、搭乗口以降は空港職員の介助で機内の座席まで行きます。
事前改札サービスというサービスがあり、車いすユーザーはこのサービスを利用できます。機内準備が整い次第、初めに案内してくれます。

羽田空港〜出雲空港

米子空港〜羽田空港

  

運賃

以前は障害者割引を使っていましたが、最近は先得(JALの場合)を利用しています。何故なら、先得(JALの場合)、普通運賃は40,190円、身体障害者割引運賃は23,690円、先得運賃(最大)は13,290円であり、身体障害者割引運賃よりも約1万円以上安いからです。
最近はエコノミークラスでは疲れるので、国際線はビジネスクラスを、国内線はクラスJを使っています。クラスJはボーイング777の場合、普通席が3-4-3配置なのに対しクラスJは2-4-2の配置で2列分も少なく、シートピッチは普通席より18cmも広い平均97cmでシート幅は平均47cmです。レッグレストも装備しています。空港にて空席がある場合は、すべての運賃でアップグレードが可能です(別途料金が必要です)。管理人の場合、先得(JALの場合)で+5,000円でした。

飛行機に車いすで乗る

ハンディのちから:ハンディ生活にちから(力)になる応援情報サイト内の画像・素材を
無断で複製・転載・転用することはご遠慮ください。
Copyright(C)2005.ハンディのちからAll Right Reserved.