ぶらり車いすバリアフリー旅行

立ち姿勢維持車椅子使用者・入浴用車椅子・安全移動

「立ち姿勢維持車椅子使用者・入浴用車椅子・安全移動」では、 立ち姿勢を保持できるが濡れた床歩行が怖い車椅子利用者(Heavy Parttime Wheelchair User)に、車椅子に座って浴室内を安全に移動できる入浴用車椅子(シャワーキャリー)とバリアフリーの宿の入浴補助具としてご紹介しています。

バリアフリーの宿選択時の車椅子利用者の障害度

立ち姿勢を保持できる車椅子使用者が使えるお風呂


入浴用車椅子(シャワーキャリー)

入浴用車椅子(シャワーキャリー)はキャスターや車輪が付いて可動できる点がシャワーチェアと異なる、浴室内を安全に移動できるバリアフリーの宿の入浴補助具です。脱衣場から洗い場への移動し、入浴用車椅子から浴槽へ移乗したり、そのままシャワー浴を行うために使用できます。洗い場では、そのまま洗体や洗髪、シャワーなどを行う。
浴槽へ移乗する場合は写真右側の入浴用車椅子(シャワーキャリー)が使いやすい、フットレストを跳ね上げしてから足を下ろし、アームレストが可動すると移乗しやすい。
また、入浴後は、本体の水分をタオル等で拭きとります。そのまま脱衣場などへ移動すると、かなりの水滴が落ち、床面が濡れてしまうので注意しましょう。
一般的な入浴用車椅子(シャワーキャリー)座面高さが浴槽縁高さと合えば、外付けバスボードとして使える。
入浴用車いす(シャワーキャリー)
シンプルでアームサポートの跳ね上げもできず、外付けバスボードとして使えない。
入浴用車いす(シャワーキャリー)
脱衣室からバスタブまで一度も立ち上がることなく、移動→洗体→入浴と一連の動作が座ったまま可能です。
入浴用車いす(シャワーキャリー)

ハンディのちから:ハンディ生活にちから(力)になる応援情報サイト内の画像・素材を
無断で複製・転載・転用することはご遠慮ください。
Copyright(C)2005.ハンディのちからAll Right Reserved.