ぶらり車いすバリアフリー旅行

バリアフリー旅行計画・季節

「バリアフリー旅行の季節」では、歩行が困難な障害者やシニアなどのハンディのお客さまの病気や怪我の予防やストレス解消の役にたつ、 山岳景観・高原&湿原景観・展望景観・海・湖を観光地に選ぶバリアフリー旅行の行き先は季節に左右されます。
山岳景観・草原&湿原景観は1年中楽しめます。春は桜を始めとする花々や新緑、夏は涼しい山頂や高原、秋は山麓から山頂にかけて徐々に上昇する紅葉や草原の草紅葉、冬は樹氷や霧氷の冬景色が旅人を楽しませてくれます。

四季が楽しめる国立公園!

春を楽しむ

春旅行の楽しみは、桜・チューリップ・ネモフィラ・藤・芝桜などの花々、新緑、春グルメ、春スキーなどいろいろあります。
春しか見られない花絶景を求めて、カメラ片手にフラワースポットを旅するのもおすすめです。管理人は桜・チューリップ・ネモフィラ・藤・芝桜などの花々を求めて旅に出ています。

ミラーレス一眼カメラを探す

新緑の一番のおすすめポイントはやっぱりこの時期だけの緑の濃淡のグラデーションです。この時期はなんと言っても緑がとっても美しい。また、気候的にも、この時期は暑すぎず寒すぎずで過ごしやすいです。時間に余裕がある管理人にとって、ゴールデンウィークと夏休み間のこの時期は人混みを避けることができ、観光客が少なくて、旅館やホテルが暇な時期になり、経済的でもあります。

厳選!新緑スポット16選!

春グルメの一番はいちご狩りでしょう。春を告げる「菜の花」が千葉の各所で見られる菜の花の見ごろは1月下旬~4月頃で、目で楽しみ、舌で楽しむこともできます。ソメイヨシノやシダレザクラが咲き乱れる可愛いピンク色とお城のコラボレーションは春らしさを感じる美しい景色です。桜の香りが楽しめる「桜そば」やピンク色のホットドッグバンにソーセージを挟んだ桜ドッグ、サクラバーガーを食するとよい旅になりますよ。 新緑の頃は新茶を飲んだり、旬の草餅も食せます。
温かく過ごしやすい気候になっても、スキー場には雪がまだたくさんあります。春スキーならのんびり遠くの景色を楽しむこともできます。5月まで滑れるスキー場もあるので、まだ滑れていない方や、やってみたいけど悩んでいる方は、予定を立ててみてはいかがでしょうか。

夏を楽しむ

夏は、自然の中で存分に遊べることが、人気を集めている理由と言えるでしょう。夏の旅行タイプを大きくつぎの3つにわけてみました。
  • 海などの暑い環境下でアクテビティを楽しむ
  • 夏しか行けない本格的な登山などを楽しむ
  • 標高が高く涼しい高原などで避暑気分を味わう
管理人は「標高が高く涼しい高原などで避暑気分を味わう」タイプです。気温のぐっと下がる鍾乳洞や見た目にも涼やかな滝や渓谷、湖など、定番から穴場まで様々な避暑地スポットがいっぱいあります。そんなところにでかけましょう。高原は雄大な眺めに高山植物と手軽に自然の多彩な表情に触れられるのが魅力で、涼を感じながらのハイキングやドライブも楽しいです。

厳選!北海道のバリアフリーの宿!

厳選!信州のバリアフリーの宿!

  

秋を楽しむ

日本人も訪日外国人も秋は、「紅葉」を楽しみにしているかもしれません。紅葉の楽しみは、秋が深まるにつれて、赤や黄色に色づく木々の葉のこと。紅葉は、木の種類や時期、緯度によって色合いが変わります。幾重にも色が重なる景色は、この時期にしか見られない絵画のようです。また、木でなく、草が赤や黄色に色づく、草紅葉もあります。

厳選!紅葉スポット30選!

紅葉の時期はその年の気温や、標高の高さなどによっても変わります。日本一紅葉が早いと言われる北海道の大雪山では、8月下旬から山頂で紅葉が始まります。最も遅い伊勢神宮などでは12初旬まで見られます。また木の種類によって2週間程度で散ってしまうものもあれば、1ヶ月程度続く木もあります。
紅葉の人気スポットは山道が多いため、車いすユーザーにきつい旅になることもありますが、行けないことはありません。山岳景観の場合はバリアフリーなロープウェイに乗って宮中散歩しながら、峠の展望台から見ることができます。渓谷沿いの遊歩道を車いすで散策しながら見ることもできます。奥入瀬渓流や御岳渓谷では、渓流に沿って車道、遊歩道が整備されているので誰でも散策しやすいです。

厳選!バリアフリーなロープウェイ!

平地にある紅葉スポットの1つが六義園です。1702年に造られた、歴史ある日本庭園です。紅葉の季節になると、イロハカエデ約450本、モミジやイチョウなど約600本が紅葉し、園内を彩ります。また、日没からライトアップが行われ、昼間に見るのとは一味違う紅葉狩りが楽しめます。
紅葉は北から始まり、9月中旬から北海道で見頃を迎え、10月中旬〜12月中旬にかけて全国で楽しむことができます。

冬を楽しむ

冬は、自然の中で存分に遊べることが、人気を集めている理由と言えるでしょう。冬の旅行タイプを大きくつぎの4つにわけてみました。
  • 「冬といっても雪は降らず、暖かそうな場所に避寒しに行きたいです」:みかんやレモン等が実っている瀬戸内海でみかん狩り。あたみ桜や梅を楽しめる熱海。房総のお花畑。などなど
  • 「ウインタースポーツを楽しめる場所に行きたいです」:スキーもスノボも楽しめるスポット。などなど
  • 「冬の雪景色を観たい」:岐阜県白川村の世界遺産、白川郷の合掌造り。冬の楽しみの一つイルミネーション。オホーツク海の流氷。兼六園の雪吊り。白米千枚田イルミネーション。支笏湖氷濤まつり。蔵王の「樹氷」。などなど
  • 「冬グルメを食べつくす」:ブランドカニの松葉ガニが旬。温泉に入りながらご当地ぐるめ。ふぐの下関や白米千枚田。ひみ寒ブリ。アンコウの地として有名な茨城県の大洗と青森県の風間浦漁村。などなど
  
ハンディのちから:ハンディ生活にちから(力)になる応援情報サイト内の画像・素材を
無断で複製・転載・転用することはご遠慮ください。
Copyright(C)2005.ハンディのちからAll Right Reserved.